1. HOME
  2. アーカイブ
  3. ミニイベント「系統と時系列で飲む国産紅茶」

ミニイベント「系統と時系列で飲む国産紅茶」

系統と時系列で飲む国産紅茶

全国各地で作られ始めた国産紅茶。
数多くの種類があり、いったいどのような傾向があるのでしょうか。

今回は、国産紅茶の情報サイトを運営しているみこどんさんをお招きし、国産紅茶を系統と時系列に分けて飲み比べていきます。

系統は、国産紅茶専門店『紅葉』店長岡本様提唱の味分類に従い、時系列は、同じ生産家の方の年代別及び経年による変化を飲み比べていただきます。

縦軸と横軸で国産紅茶の今とこれからを体感ください。

 

実行委員会より

最近、とてもよく見かけるようになった日本の国産紅茶。

面白そうと買ってはみるものの、なかなか好みに合わない、ということもあると思います。

今の国産紅茶はどういう傾向のものが多いのか、などを整理してもらえるイベントですので、国産紅茶も気になるという方はぜひご参加ください。


【時 間】2017年10月8日(日) 11:30~12:30

【講 師】みこどん先生

国産紅茶専門サイト『京都紅茶道部』管理人
物心ついた頃からお茶好きで、本格的にのめり込みだしたのは19歳から。 (きっかけは、ティーハウスタカノさんの「紅茶 おいしいたて方」より)
2010年世界お茶まつりで国産紅茶を知り、収集・小規模飲み会・情報収集発信・サイト運営、時々講習会と即売を行う。

【会 場】地球にやさしい中国茶交流会 イベント5B会場(5階展示室南側手前)

※メイン会場とはフロアが異なりますので、ご注意下さい。

【参加費】2,000円

【定 員】10名

予約ページ

2017年9月14日21時より予約受付開始

 

 

アーカイブ

アーカイブ一覧