1. HOME
  2. アーカイブ
  3. 【第14回ショップ情報】静岡県中山間100銘茶協議会

【第14回ショップ情報】静岡県中山間100銘茶協議会

ショップ情報第13弾は、静岡県中山間100銘茶協議会さんです。
長らく日本茶は合組(ブレンド)を前提とした、均質化したお茶が多かったのですが、こちらは中山間部で生産される、個性際立ったお茶を生産される方々のグループです。
製法や品種、産地の特色など、個性や特徴のはっきりした小ロットのお茶が揃っており、新しい静岡茶を感じさせるラインナップです。
このような特色から、毎回とても楽しみにしている方の多いブースです。


当協議会では、中山間茶業の活性化を図るために、気象や地形、蓄積された技術など本県の持つ「場の力」を最大限に生かし、本県でしか作ることのできない味や香り、色や形に特色を持った個性ある銘茶を審査し、「ふじのくに山のお茶100選」として認定しています。

今回も味や香りに特徴のあるお茶を試飲、販売いたしますので、どうぞお立ち寄りください。

出展予定者一覧

9月29日(土) C3、D1、D2ブース

出展者名 所在地
鈴木茶苑 榛原郡川根本町
つちや農園 土屋裕子 榛原郡川根本町
釜炒り茶柴本 牧之原市
駄農園 髙塚貞夫 牧之原市
有限会社 カネタ太田園 浜松市天竜区
富士山まる茂茶園株式会社 富士市

 

9月30日(日) D1、D2ブース

出展者名 所在地
(株)製茶問屋山梨商店 静岡市葵区
駄農園 髙塚貞夫 牧之原市
佐藤浩光 静岡市葵区
有限会社 カネタ太田園 浜松市天竜区
富士山まる茂茶園株式会社 富士市

 

出展者コメント

鈴木茶苑

山々に囲まれた川根本町徳山でお茶造りをする家族です。見た目にこだわらない懐かしくて新しい香の良いお茶を追求しています。静岡県エコファーマー。農薬/徐草剤散布は困った時のみ、施肥は米ヌカを散布、安心・安全なお茶つくりをしております。

煎茶・発酵茶(釜炒り・紅茶)を「ふじみどり」「くらさわ」「いなぐち」「ざいらい」特徴のある香味のお茶製造に挑戦しています。twiter/instagramで日々の作業風景等を覗きに来てください。実際の見学も大歓迎。

白八汐(しろやしお)香り釜炒り茶 (50g 500円)

山翡翠(やませみ)香り茶 (30g 500円)

青獅子 静岡型発酵茶(蒸製) (30g 500円)

老練紅茶 地紅茶 (くらさわ) (50g 500円)

 

鈴木茶苑
静岡県榛原郡川根本町徳山982
FAX 0547-57-2351  TEL 0547-57-2612
http://suzukichaen.com/
http.//kawanecha.thebase.in/

 

つちや農園

 静岡県の中央部を流れる大井川、その大井川の上流域に川根茶の産地があります。

中でも標高600mに位置する当園は、川根茶産地の中でも最も高い場所に位置します。(ダージリンのタルボ農園と比較する方もいるほどです。)

全国茶品評会普通煎茶10キロの部で2度優勝(第62、65回)、農林水産大臣賞受賞を始め数々の品評会・コンクール等で入賞するほか、2013年には世界農業遺産静岡の茶草場農法にも認定され、まさに世界の注目が集まる茶園です。

温暖な気候と言われる静岡県にありながら、冬は雪が積もるこの場所は

茶園の殆どが傾斜地にあり、機械の大型化も皆無です。

しかし、そんな過酷な条件の中、年間の寒暖差や昼夜の気温差等その地の利を活かして作るお茶は、最上級の香りと味わいです。

当園で栽培する品種は「やぶきた」「おくひかり」「さやまかおり」など7種類。

今回販売予定の商品を紹介します。

☆「ひかり小町」は、「第一回世界緑茶コンテスト」金賞受賞商品。「おくひかり」を自然仕立てで育て手摘みをしたもの。静岡県山のお茶100選認定茶です。低温でいれると骨格のある味わいの中に柔らかい甘味と独特の香りが楽しめ、やや高めの温度で入れると、渋みが主張しキリッとした山のお茶らしい味わいとなります。(90g 2600円・30g1000円)

☆「大河の雫」は希少品種「いなぐち」を商品化したもので、甘みを引き立てるやわらかい渋み、主張しすぎない品のある香りと甘味は大井川と自然の恵みそのものです。(50g1000円)

☆「懐香茶(かいこうちゃ)」は推測樹齢100年以上の貴重な在来茶樹で、摘採後、萎凋し香りを際立たせた煎茶です。懐かしい味と香りというオールドファンにはたまらない逸品です。(90g1000円)

☆その他 「はるみどり」「おくみどり」等レアな晩生品種をご用意してご来場をお待ちしております。

 

店名:川根茶 つちや農園 (静岡県中山間100銘茶協議会 会員)

住所:静岡県榛原郡川根本町水川972

電話番号:0547-56-0752 (FAXも同じ)

HP:http://www.tsuchiya-nouen.com

メール:tuchiya-nouen@peach.plala.or.jp

 

釜炒り茶柴本

ときめきある香り茶で安らぎを提供するをテーマに地域自然に負荷をかけないお茶づくりをしています。静岡県牧之原市は緑茶の大産地です。晴天率も高く、青く広い空と、太平洋、海が広がっています。サーフィンの有名地でもある静波海岸入り口から徒歩30分北西に牧之原台地が広がります。気候風土を活かして山羊農法、無農薬栽培でお茶を栽培しています。山の産地と海の産地に畑を管理して、珍しい特徴的な香気がある品種を新しく増やしています。製法は宮崎県を中心とした九州で独自に進化した釜炒り茶という直火で鉄釜を高温に熱して炒る製法で緑茶、烏龍茶、紅茶を作りだしています。釜炒り製茶は全国茶生産量の1%以下で非常に珍しいお茶ですが、世界では逆転しています。私は、無農薬栽培に適正がある製法は釜炒りではないかと考え、これを学びお茶の香りや本質の味を追求提案しています。

近頃は、ポーランドに代理店を結び日本茶の新しい形や提供の仕方を実践しています。

 

釜炒り茶柴本

https://kamacha.jimdo.com/

 

駄農園 高塚貞夫

私たち駄農園は、静岡県牧之原市の自園自製の茶農家です。今年で4回目の出展となりました。
私たちのお茶は100パーセント自園の茶葉を使い、主に特蒸し茶、釜炒り茶、紅茶を製造しています。
今回は、7品種の特蒸し茶、3品種の春摘みの手摘み手炒りの釜炒り茶、紅茶、また初の試みとして、中刈り更新後の茶葉で製造した釜炒り番茶、小売の定番商品の特蒸し茶のくき茶と粉茶のティーバッグを持参いたします。例年通り、全て試飲可能です。せひ、お茶ごとの品種や製法の違いを感じていただいて、お気に入りのお茶を探してみて下さい。
静岡県中山間100銘茶協議会のブースにて皆さまにお会い出来ますのを楽しみにしております。どうぞお気軽にお立ち寄り下さい。

駄農園

http://www.danouen.com/

 

有限会社 カネタ太田園

 静岡県浜松市の北西部天竜の山間地で昔ながらの浅蒸し製法のお茶を販売しています。

地域の方々のおかげで、昨年に引き続き、普通煎茶4kの部で1等1席(農林水産大臣賞)を受賞しました。さらに、国際名茶品評会・世界緑茶コンクールにおいても、最高賞を受賞することが出来ました。これを励みにますます、努力を重ねていきたいと思います。

美味しいお茶は良い茶園から、良い茶園は土作りからをモットーに、土作りにこだわり、栽培した品種茶と煎茶を手軽に飲める七徳茶皿での試飲販売をします。

・品種茶30g入 1000円 ・品種茶30g入 500円 ・七徳茶皿 1300円

 

カネタ太田園

ホームページ

https://www.otaen.jp/

ブログ

http://kanetaotaen.hamazo.tv/

 

(株)製茶問屋山梨商店

<概要>

名 称  (株)製茶問屋山梨商店

所在地  〒420-0071 静岡市葵区一番町80

事業内容 煎茶、ほうじ茶、釜炒り茶、烏龍茶、発酵茶、

ティーバッグ、粉末茶、などの製造卸

TEL  054-252-0503、FAX 054-252-1055

メールアドレス yamacha@quartz.ocn.ne.jp

URL  http://yamacha.jp/

facebook https://www.facebook.com/lakouju?fref=ts

brog   http://yamanashi.eshizuoka.jp/

営業時間 平日 8時~17時

<受賞歴>

2001年 第2回O-CHAフロンティアコンテスト銀賞受賞 (萎凋翌日蒸し製煎茶・静岡本山清沢上相俣)

2005年 第6回O-CHAフロンティアコンテスト銅賞受賞 (香寿釜炒り製)

2005年 第6回O-CHAフロンティアコンテスト銅賞受賞 (べにふうき釜炒り製)

2006年 第7回O-CHAフロンティアコンテスト銅賞受賞 (釜炒茶・香り三撰)

2010年 第1回ふじのくに山のお茶100選入選(香駿・釜炒り製)

2011年 第2回ふじのくに山のお茶100選入選(水出し本山茶)

2012年 第3回ふじのくに山のお茶100選入選(La香寿)

2013年 第4回ふじのくに山のお茶100選入選(山のほうじ茶)

2014年 第5回ふじのくに山のお茶100選入選(La香祥)

2014年 第10回国際名茶品評会銀賞受賞   (La香寿)

2014年 第8回世界緑茶コンテスト最高金賞受賞(La香茶)

2015年 第6回ふじのくに山のお茶100選入選(本山釜炒り茶香寿)

2016年 第7回ふじのくに山のお茶100選入選(ほうじ茶香寿)

2016年 第3回日本茶AWARDプラチナ賞受賞(ほうじ茶香寿)

————————————————————————————————-

<小売販売>

名 称  お茶専門店 Baby Leafベビーリーフ

所在地  〒420-0803 静岡市葵区千代田6-17-24

流通センター通り、杏林堂薬局裏

TEL/FAX 054-263-1710

URL  http://www.rakuten.co.jp/babyleaf/

営業時間 平日 10時~17時

 

<商品写真>

<日本平>

<ほうじ茶 香寿>

<La香寿ティーバッグ>

 

 

静岡県中山間100銘茶協議会

第14回 地球にやさしい中国茶交流会
2018年9月29日・30日(土・日)
東京都立産業貿易センター 台東館4階

静岡県中山間100銘茶協議会さんは、D1、D2ブース(土曜日はC3ブースも)に出店予定です♪

アーカイブ

アーカイブ一覧

SNSで最新情報を配信中!