1. HOME
  2. ブログ
  3. 第21回(2025)
  4. 第21回 地球にやさしい中国茶交流会 茶席のご案内

第21回 地球にやさしい中国茶交流会 茶席のご案内

茶席のご案内

私たちが、「美味しい」と思うお茶を、一緒に飲みましょう!
毎回、茶席券完売が続出する当交流会の名物コーナーです。
※地球にやさしい中国茶交流会の「茶席」は、お菓子などの飲食を楽しむ席ではなく、気軽に参加できる少人数制の中国茶体験イベントです。

今回から、茶席がリニューアルし、一葉茶席(お茶1種・20分1,000円)と二葉茶席(お茶2種・40分2,000円)の二本立てとなりました。
これまで以上に上質なお茶をバリエーション豊かに楽しんでいただけます。

茶席は事前予約ができませんので、当日の茶席券発売開始時刻に茶席受付へお越しください。
ご参加の際は、マイ茶杯の持参にご協力をよろしくお願いいたします。
※お持ちでない方は、各席での貸出もございますので席主にお申し出ください。

<茶席券の購入について>
・茶席券の購入を希望される方は、茶席券受付の列の最後尾にお並びください。
・1回のお会計で、お一人様、最大2回分の茶席券を購入いただけます(お連れ様の分も一緒に購入できます)。
・茶席については領収書の発行はできません。ご了承ください。

※茶席券発売開始時刻は行列の状況などにより、発売開始を最大15分間、前倒して実施する場合がございます。茶席をご希望の場合は、発売開始前にお並びください。

一葉茶席 11月22日(土)

開催スケジュール

茶席券発売開始(第1回~第3回分) 13:15 ※
第1回 14:00 ~ 14:20
第2回 14:40 ~ 15:00
第3回 15:20 ~ 15:40
茶席券発売開始(第4回~第5回分) 15:40 ※
第4回 16:20 ~ 16:40
第5回 17:00 ~ 17:20

テーブルごとの淹れ手とお茶

13:15~ 茶席券販売分
テーブル名
主な茶種
第1回
14:00~14:20
第2回
14:40~15:00
第3回
15:20~15:40
テーブル1
花茶
小紅茶房 小紅茶房 小紅茶房
テーブル2
黄茶
君山銀針
留香茶藝 洋洋
留香金芽
留香茶藝 鷲見庸代
潙山毛尖
留香茶藝 梅村素満玲
テーブル3
緑茶
蒙頂甘露
茶藝教室Clair de Lune 高橋玲子
蒙頂甘露
茶藝教室Clair de Lune 川村菜摘子
蒙頂甘露
茶藝教室Clair de Lune 東郷梨紗
テーブル4
紅茶・白茶
日本中国茶普及協会 平井まり 日本中国茶普及協会 平井まり 日本中国茶普及協会 筧 朋子
テーブル5
プーアル茶
普洱茶青餅 「千年等侯」
香茶苑 三澤光代
普洱茶青餅 「千年等侯」
香茶苑 三澤光代
普洱茶青餅 「千年等侯」
香茶苑 三澤光代
テーブル6
武夷岩茶
大紅袍
中国茶指導・老師 沼尻裕子
大紅袍
中国茶指導・老師 江田素子
大紅袍
中国茶指導・老師 江田素子
15:40~ 茶席券販売分
テーブル名
主な茶種
第4回
16:20~16:40
第5回
17:00~17:20
テーブル1
花茶
小紅茶房 小紅茶房
テーブル2
黄茶
遠安鹿苑
留香茶藝 川北かおり
蒙頂黄芽
留香茶藝 矢野りつ子
テーブル3
緑茶
蒙頂甘露
茶藝教室Clair de Lune 柴田恵
蒙頂甘露
茶藝教室Clair de Lune 奥田知里
テーブル4
紅茶・白茶
日本中国茶普及協会 原泉 日本中国茶普及協会 原泉
テーブル5
プーアル茶
普洱茶青餅 「千年等侯」
香茶苑 三澤光代
普洱茶青餅 「千年等侯」
香茶苑 三澤光代
テーブル6
武夷岩茶
大紅袍
中国茶指導・老師 江田素子
鉄羅漢
中国茶指導・老師 沼尻裕子

※各席の詳細は、お待ちください。

二葉茶席 11月22日(土)

 開催スケジュール

茶席券発売開始(第1回・第2回分) 13:15 ※
第1回 14:00 ~ 14:40
第2回 15:00 ~ 15:40
茶席券発売開始(第3回・第4回分) 15:40 ※
第3回 16:20 ~ 17:00
第4回 17:20 ~ 18:00

テーブルごとの淹れ手とお茶

13:15~ 茶席券販売分
テーブル名
主な茶種
第1回
14:00~14:40
第2回
15:00~15:40
テーブルA
台湾烏龍茶
梨山烏龍茶
北埔東方美人茶
香音
梨山烏龍茶
北埔東方美人茶
香音
テーブルB 東方美人
武夷岩茶・九龍窠肉桂
山本多重美
浮梁紅茶
武夷岩茶・奇丹
横田順子
テーブルC
緑茶・紅茶
隠将細芽 古法金芽(白葉二号)
隠将細芽 安吉紅茶(白葉一号)
茶遊サロン
隠将細芽 古法金芽(白葉二号)
隠将細芽 安吉紅茶(白葉一号)
茶遊サロン
テーブルD
緑茶・花茶
舒城小蘭花
霧芽香雪
Yoshiko
舒城小蘭花
霧芽香雪
Yoshiko
テーブルE
台湾鉄観音・普洱茶
杉林渓鉄観音
普洱茶 熟茶
宮崎智恵子
杉林渓鉄観音
普洱茶 熟茶
宮崎智恵子
テーブルF
普洱茶
冰島熟茶2017年
冰島生茶2024年
林 美和
冰島熟茶2017年
冰島生茶2024年
林 美和
15:40~ 茶席券販売分
テーブル名
主な茶種
第3回
16:20~17:00
第4回
17:20~18:00
テーブルA
台湾烏龍茶
梨山烏龍茶
北埔東方美人茶
茶米
梨山烏龍茶
北埔東方美人茶
茶米
テーブルB 手工恩施玉露
君山銀針
石上由紀
不知春
杏仁香単叢
李自強宗師
テーブルC
緑茶・紅茶
隠将細芽 古法金芽(白葉二号)
隠将細芽 安吉紅茶(白葉一号)
茶遊サロン
隠将細芽 古法金芽(白葉二号)
隠将細芽 安吉紅茶(白葉一号)
茶遊サロン
テーブルD
緑茶・花茶
舒城小蘭花
霧芽香雪
Yoshiko
舒城小蘭花
霧芽香雪
Yoshiko
テーブルE
台湾鉄観音・普洱茶
杉林渓鉄観音
普洱茶 熟茶
宮崎智恵子
杉林渓鉄観音
普洱茶 熟茶
宮崎智恵子
テーブルF
普洱茶
冰島熟茶2017年
冰島生茶2024年
林 美和
冰島熟茶2017年
冰島生茶2024年
林 美和

※各席の詳細は、お待ちください。

一葉茶席 11月23日(日)

開催スケジュール

茶席券発売開始(第1回~第3回分) 10:15 ※
第1回 11:00 ~ 11:20
第2回 11:40 ~ 12:00
第3回 12:20 ~ 12:40
茶席券発売開始(第4回~第7回分) 12:40 ※
第4回 13:20 ~ 13:40
第5回 14:00 ~ 14:20
第6回 14:40 ~ 15:00
第7回 15:20 ~ 15:40

テーブルごとの淹れ手とお茶

10:15~ 茶席券販売分
テーブル名
茶種
第1回
11:00~11:20
第2回
11:40~12:00
第3回
12:20~12:40
テーブル1
単叢
鳳凰単叢 芝蘭香
石井玲子
鳳凰単叢 宋種
木村真子
鳳凰単叢 鴨屎香
石井玲子
テーブル2
黄茶
遠安鹿苑
留香茶藝 井土明美
遠安鹿苑
留香茶藝 菅野真優
留香金芽
留香茶藝 古川美由紀
テーブル3
緑茶
蒙頂甘露
茶藝教室Clair de Lune 安田亜紀
蒙頂甘露
茶藝教室Clair de Lune 瑠璃
蒙頂甘露
茶藝教室Clair de Lune 渡邉絵里
テーブル4
紅茶・白茶
日本中国茶普及協会 村上伊都子 日本中国茶普及協会 村上伊都子 日本中国茶普及協会 中尾美加子
テーブル5
台湾烏龍茶
梨山果香烏龍茶
中国茶ライフスタイル文化協会 ゆうこ
梨山果香烏龍茶
中国茶ライフスタイル文化協会 さなえ
凍頂烏龍茶
中国茶ライフスタイル文化協会 chat
テーブル6
武夷岩茶
大紅袍
中国茶指導・老師 江田素子
大紅袍
中国茶指導・老師 江田素子
大紅袍
中国茶指導・老師 福原昌子
12:40~ 茶席券販売分
テーブル名
茶種
第4回
13:20~13:40
第5回
14:00~14:20
第6回
14:40~15:00
第7回
15:20~15:40
テーブル1
紅茶
鳳凰単叢 芝蘭香
木村真子
鳳凰単叢 宋種
石井玲子
鳳凰単叢 鴨屎香
木村真子
鳳凰単叢 芝蘭香
石井玲子
テーブル2
黄茶
遠安鹿苑
留香茶藝 黍野美有紀
霍山黄芽
留香茶藝 大藏直美
潙山毛尖
留香茶藝 柳田加代
霍山黄芽
留香茶藝 青山えみ
テーブル3
緑茶
蒙頂甘露
茶藝教室Clair de Lune 楠井美緒
蒙頂甘露
茶藝教室Clair de Lune 奥田知里
蒙頂甘露
茶藝教室Clair de Lune 渡邉絵里
蒙頂甘露
茶藝教室Clair de Lune 瑠璃
テーブル4
紅茶・白茶
日本中国茶普及協会 中尾美加子 日本中国茶普及協会 村上伊都子 日本中国茶普及協会 胡優 日本中国茶普及協会 胡優
テーブル5
台湾烏龍茶
梨山果香烏龍茶
中国茶ライフスタイル文化協会 さなえ
梨山果香烏龍茶
中国茶ライフスタイル文化協会 ゆうこ
凍頂烏龍茶
中国茶ライフスタイル文化協会 chat
梨山果香烏龍茶
中国茶ライフスタイル文化協会 さなえ
テーブル6
武夷岩茶
大紅袍
中国茶指導・老師 福原昌子
大紅袍
中国茶指導・老師 源田倫子
大紅袍
中国茶指導・老師 源田倫子
鉄羅漢
中国茶指導・老師 清水真理

※各席の詳細は、お待ちください。

二葉茶席 11月23日(日)

開催スケジュール

茶席券発売開始(第1回・第2回分) 10:15 ※
第1回 11:00 ~ 11:40
第2回 12:00 ~ 12:40
茶席券発売開始(第3回~第5回分) 12:40 ※
第3回 13:20 ~ 14:00
第4回 14:20 ~ 15:00
第5回 15:20 ~ 16:00

テーブルごとの淹れ手とお茶

10:15~ 茶席券販売分
テーブル名
主な茶種
第1回
11:00~11:40
第2回
12:00~12:40
テーブルA
台湾烏龍茶
梨山烏龍茶
北埔東方美人茶
(麻)
梨山烏龍茶
北埔東方美人茶
(麻)
テーブルB 正山小種(清香)
山茄葉単叢
出村善江
恩施玉露
宜昌紅茶
徳本佳苗
テーブルC
花茶・単叢/
普洱生茶・紅烏龍
四川花茶
鳳凰単欉八仙
藤沢されん
雲南巴達山古樹(晒青毛茶)
紅烏龍
ちゃび
テーブルD
単叢・文山包種
鳳凰単叢
文山包種茶
Yojazzman
鳳凰単叢
文山包種茶
Yojazzman
テーブルE
単叢・白茶
烏崠単叢 東方紅
炭焙煎 政和白茶
越智ゆえじ
烏崠単叢 東方紅
炭焙煎 政和白茶
越智ゆえじ
テーブルF
茉莉白茶・単叢
茉莉花白毫銀針
鳳凰単叢 老叢八仙
高丘智翠
茉莉花白毫銀針
鳳凰単叢 老叢八仙
高丘智翠
12:40~ 茶席券販売分
テーブル名
主な茶種
第3回
13:20~14:00
第4回
14:20~15:00
第5回
15:20~16:00
テーブルA
台湾烏龍茶
梨山烏龍茶
北埔東方美人茶
まゆりん
梨山烏龍茶
北埔東方美人茶
まゆりん
梨山烏龍茶
北埔東方美人茶
まゆりん
テーブルB 武夷岩茶肉桂
白毫銀針
福江麻友美
秋香鉄観音
凍頂烏龍
小西美和
恩施玉露
武夷石乳(2004)
西村眞由美
テーブルC
白茶・鉄観音
/紅茶
雲南巴達山古樹(晒青毛茶)
紅烏龍
ちゃび
四川花茶
鳳凰単欉八仙
藤沢されん
雲南巴達山古樹(晒青毛茶)
紅烏龍
ちゃび
テーブルD
テーブルE
単叢・白茶
烏崠単叢 東方紅
炭焙煎 政和白茶
越智ゆえじ
烏崠単叢 東方紅
炭焙煎 政和白茶
越智ゆえじ
烏崠単叢 東方紅
炭焙煎 政和白茶
越智ゆえじ
テーブルF
茉莉白茶・単叢
茉莉花白毫銀針
鳳凰単叢 老叢八仙
高丘智翠
茉莉花白毫銀針
鳳凰単叢 老叢八仙
高丘智翠
茉莉花白毫銀針
鳳凰単叢 老叢八仙
高丘智翠

※各席の詳細は、お待ちください。

関連記事

SNSで最新情報を配信中!