【第21回 出店者イベント・23日(日)A】烏龍茶の価格と品質比べの試飲会(主催:中国茶専門店TeaHappiness)
烏龍茶の価格と品質比べの試飲会

「烏龍茶って、値段が違うと本当に味も変わるの?」
そんな疑問をお持ちの方にぴったりの試飲会を開催します。
同じ種類の烏龍茶でも、価格帯によって香りや味わいがどう変化するのか。
白芽奇蘭、漳平水仙、鳳凰単叢 蜜蘭香の3品種を、それぞれ異なる価格帯の茶葉で飲み比べていただきます。
高級茶と普及品、その間のグレード。
実際に飲み比べることで、価格差が生まれる理由が体感できます。
「この価格なら納得」「自分にはこのグレードで十分」といった、お茶選びの新しい基準が見つかるはずです。
初心者の方も大歓迎。
烏龍茶の奥深さを、買う側の視点から楽しく学べる実践的な試飲会です。

【時 間】2025年11月23日(日)
第1回 10:30-11:30 白芽奇蘭 3種
第2回 12:30-13:30 漳平水仙 3種
第3回 14:30-15:30 鳳凰単叢 蜜蘭香 3種
【講 師】
中国茶専門店Tea Happiness
【会 場】地球にやさしい中国茶交流会 イベントブースA会場(2階メイン会場内・奥)
※メイン会場内の奥側にございます。受付は直接、会場にお越しください。
【参加費】
第1回、第2回 1,500円
第3回 2,000円
【定 員】各回8名
【予 約】事前予約は、TeaHappinessサイトにて受け付けます。
空席がある場合は、当日会場でも受け付けます。
お支払いは当日会場でお支払いください(現金、クレジットカード、他)。
ご来場の際は、地球にやさしい中国茶交流会の入場券が必要です。事前にお買い求めの上、開始5分前迄にイベントブースまでご来場ください。