【第19回イベント】ジュンチヤバリ茶園のお茶を蓋碗で楽しむ/季節と製法・2日(土)
ジュンチヤバリ茶園のお茶を蓋碗で楽しむ/季節と製法
ジュンチヤバリ茶園のお茶は、季節や製法によってそれぞれに独自の名前が付けられています。
それぞれのお茶がどのような季節、製法のものか、代表的な5つのお茶をご試飲いただきながらご説明します。
講師は11月にジュンチヤバリ茶園を訪れますので、茶園の製茶工場の写真などもお見せしながら、茶園の雰囲気を感じていただけることと思います。
また今回は特に蓋碗を使い、ジュンチヤバリ茶園のお茶を中国茶風にお楽しみいただきます。
ぜひお気に入りのお茶を見つけてください。
12月2日(土) スケジュール 各回定員8名
時間 | 費用 |
16:00 〜 16:30 | 1,000円 |
16:45 〜 17:15 | 1,000円 |
17:30 〜 18:00 | 1,000円 |
実行委員会より
ネパールのジュンチヤバリ茶園さんのお茶を蓋碗で楽しむイベントです。
紅茶を蓋碗で?というイメージがあるかもしれませんが、中国茶風の淹れ方をすると、また違った表情が見えてくるものです。
2日(土)は、季節と製法の違いによるお茶を味わうことが出来るそうです。
ぜひ会場で体験してみてください。
【講 師】平野 裕美
お茶と暮らしの研究家
日本茶インストラクター・中国茶インストラクター・高級茶藝師・高級評茶員。
お茶と暮らしの研究家として、暮らしの中で楽しむお茶のスタイルを伝えるとともに、南アルプスを眺めながらお茶を愉しむ空間KeToHaを運営。
またお茶の背景(働く人々、現地の状況など)を伝えるべく、世界各地の茶園を訪れるフィールドワークも大切にしている。
【会 場】地球にやさしい中国茶交流会 イベントA会場(5階メイン会場内・北側奥)
【参加費】1,000円
【定 員】各回 8名
【予約・お支払い方法】
事前予約は、専用のお申し込みフォーム(https://forms.gle/9maYL4Po4nxJoz2R6)にて受け付けます。
空席がある場合は、当日会場でも受け付けます。
お支払いは当日会場でお支払いください(現金もしくはクレジットカード、QR決済が可能です)。
ご参加の際は、地球にやさしい中国茶交流会の入場券が必要です。
事前にお買い求めの上、開始5分前迄にイベントブースまでご来場ください。